広島大学精神神経科医科学ロゴ
MENU
 Q&A

患者さんからお寄せいただく、「よくある質問」についてお答えします。

  予約制となった理由は?

  広島大学病院は広島県における唯一の大学病院であり、また特定機能病院の一つです。大学病院では医師、看護師の育成もその任務の一つであり、また、広島市地区において特定機能病院として高度医療の提供を行っていく必要があります。さらに、大学病院は教育機関、研究機関を兼ねております。

一方で近年広島市を中心に県内各地域に精神科、心療内科クリニックが開設され、質の高い精神科医療を地元で受けることが可能となっており、県内各地に精神科専門病院も質の高い精神科入院治療、外来治療のサービスを提供しております。ストレス社会において急増する心の病で悩んでおられる患者さまのニーズに応えていく体制が、精神科・心療内科クリニック、精神科病院で整いつつあります。

このような背景があり、この度大学病院では初診患者さまも予約の上で診療させていただくこととなりました。病状に応じて、地元クリニック、地元精神科病院での加療をお勧めしております。

  大学病院の特徴とは?

  大学病院は教育機関、研究機関を兼ねております。学生(医学部、看護学部、薬学部、心理学部など)の教育のためご協力をお願いいたします。また、医学研究のために別途ご協力をお願いする場合がございます。

大学病院など、特定機能病院の使命は ①高度の医療提供、 ②高度の医療技術の開発及び評価、 ③高度の医療に関する研修を行うこととされています。

高度の医療を必要とする患者さまを一人でも多く診るために、原則として、患者さまは直接特定機能病院を受診するのではなく、まず最初にかかりつけの診療所や一般病院を受診し、病状に応じて紹介を受けてから、受診していただくことになっております。

  すぐに診てもらわないと患者は困るのではないか?

  大学病院の診療は予約制となっておりますが、広島市を中心に県内には多くの精神科、心療内科クリニックが開設され、また緊急入院に対応できる精神科病院もございます。

お急ぎの場合にはご希望の地域のクリニック、精神科病院の電話番号をお知らせいたします。

  紹介状があっても予約は必要ですか?

  紹介状をお持ちでも予約が必要です。

  現在クリニックにかかっているのだが、大学病院にかわりたいと思っている。
どうしたらよいか?

  すべての患者さまにとって大学病院が適しているとは限りません。また通院先をかえることにはデメリットが大きい場合があります。まずは現在の担当の先生と相談してください。その上で大学病院を受診されることになった場合には、現在の担当の先生から広島大学病院地域連携室(Fax:082-257-5489)を通して予約をとってもらってください。

予約の上での初診の診療になります。予約の診察までは現在の担当の先生のもとで治療を継続してください。また、初診診察の結果、引き続き現在の担当の先生のもとでご加療いただくことが適切であると判断することもございます。